※各エピソード一覧はコチラ
無料漫画アプリ・ピッコマで連載中の「実は私が本物だった」原作March、漫画yuun、原題 사실은 내가 진짜였다
毎週土曜日に最新話が更新されます
前回のエピソードはコチラ
登場人物まとめはコチラ
漫画「実は私が本物だった」最新話43話のネタバレ
ラディックは、ジョゼフの言いたいことはわかっていた。
パルビスの娘は1人だけ、そしてコゼットは皇族と貴族たちの前で精霊士としての力を示した。
皇室から神託に従って災いの種を取り除けと命令がくだされたので、キイラが処刑を免れることはできないと言う。
ジョゼフは、まだ災いが何かはわからない、キイラお嬢様に罪があるとすれば知らなかったことだけ、死刑はやりすぎだ、もし濡れ衣だったら取り返しがつかない、閣下もお嬢様を助けたいと思っているのではと訴えた。
だがラディックは、自分はパルビス大公であり帝国の盾だと言い、ジョゼフを部屋から締め出した。
ジョゼフも、災いに対し帝国民が不安に思っていることを理解していたが、心の声はキイラを守れと叫んでいたので覚悟を決め、処刑前にキイラと共に逃げることをジークに相談した。
そして馬車を用意し、ジークには鍵を預けキイラを連れてくるように頼んだが、キイラがもう足掻きたくないと拒否したため、ジークは1人で泣きながらやってきたのだった。
その後、ジョゼフはキイラと剣で手合わせした庭にいた。
彼は、パルビス家の公女というプレッシャーに縛られていた彼女を慰めたかった、キイラの騎士として頼れる存在として、彼女の傍にいたかったと、自分の気持を確かめる。
もう一度彼女にチャンスがあるなら、全てから解放され、自由に生きてほしいと、心から祈るのだった。
漫画「実は私が本物だった」最新話43話の感想
悲しいエピソードでしたね。
神託が公開されていて、帝国民が災厄に対し不安になっているので、キイラの処刑は避けられないことでした。
キイラの処刑と同じように、災厄が始まってしまえば取り返しがつきません。
わかりやすく偽者にされてしまったキイラから犠牲になってしまいました。
それが間違いだったからこそ、今キイラは回帰しているのですが、コゼットはどうやって精霊を見せることができたのか謎なままですよね。エレズが早く突き止めてくれたら良いのですが。
今回は、ジョゼフがいかにキイラを大切に思っていたかがわかりましたね。
騎士としても、おそらく男としても、頼れる存在でありたかったようです。
幸いなことに、彼の祈りは通じ、回帰後のキイラは、父への執着から解放され、自分らしく生きようとしています。
コゼットがいるのでしばらく辛いでしょうけど、最終的にはキイラには自由に幸せになってほしいですね。そしてその傍らには、回帰前も彼女を支え続けたジョゼフがいて欲しいです。
次回のエピソードはコチラ
それではここまで読んで下さってありがとうございました
また次回も楽しみですね