漫画「帰還者の魔法は特別です」36話のネタバレと感想!あらすじまとめ

ピッコマで配信している、アクション&転生&ファンタジーの漫画「帰還者の魔法は特別です」原作Usonan、漫画Wookjakga ( 귀환자의 마법은 특별해야 합니다  )

──人類を襲った最悪の災害・影の迷宮にて、最後まで生き残った6人のうちの1人デジール・アルマン。ラスボスの討伐に失敗し、人類は滅亡。死んだはずの彼は何故か13年前に転生した──

毎週木曜日に最新話が更新されます。

前回のあらすじは、アゼストはデジールより、基本スペックが明らかに高いのに、どうやっても彼に勝てないでいた。

それは圧倒的な経験量の差のせいだった。

魔法は逆算されるので、剣術で挑むが、それでも彼を倒すことができない。

デジールは、全力で戦おうと彼女を誘うと、アゼストは氷結玉座という魔法を発動するのだった。

詳しくはコチラにてまとめてあります

全話一覧はコチラ

漫画「帰還者の魔法は特別です」36話のネタバレ

昇級戦を取材に来ている記者の一人が、魔剣士とはそれほど凄いのかと言うので、周囲にいたもの達はそんな事も知らないのかとざわつく。

取材を受けていたパグマン教授がそれに答える。

魔剣士とは、ただ単に魔法と剣を一緒に使うだけではないのだと。

例えば、この世に歩く人走る人の2種類がいたとすると、歩く人が魔法使い、走る人が剣士である。

歩くだけの人が走る人に追いつくわけがないので、その差を魔法で補うことで、ようやく追いつける。

だが、走る人が魔法も使えたら、走る人がさらに速くなり、互いの差はさらに開くことになる。

歩くことしかできない人が、魔法を使って速度を出したところで、敵うわけがないのだと。

そこが魔法使いの限界であり、魔剣士の偉大さなのである。

そう説明するパグマンや記者らが注目して観戦しているのが、デジールとアゼストの戦いだ。

アゼストが発動させた氷結玉座は、玉座を中心に周囲が凍てつき、彼女優位の空間・氷結宮殿を作り出す魔法だ。

これにより、この空間内は限りなく魔法を唱えることができる。

未来でも、ピンチになるとよくアゼストが使っていた魔法である。

数百個の魔法を同時に唱えることができ、本当に凄いとデジールは思う。

デジールはヒート・スキンという、体の表皮に熱を帯びるバフを使う。

とんでもない切り札を出してきたねと、アゼストに言うが、これぐらいでは俺は倒せないと、デジールは気圧されなかった。

デジールの足元の氷が、彼を突き刺そうと飛び出るが、彼は避ける。

避けた先の氷が、今度は盛り上がり彼の動きを封じ、頭上に現れたいくつもの魔法陣から氷の矢を放つ。

それを瞬時に全て逆算する彼。

それを見たアゼストは、どんなに素早く魔法を唱えても、即座に逆算されるため、どうやったら彼を倒せるのかと考え続ける。

デジールに逆算できない魔法は存在するのだろうか、彼に無いものは何か、彼女は考え、攻撃が止む。

これはデジールの狙い通りだった。

彼女をより強くするために、自分の戦闘で学んでもらうのだ。

すると、アゼストを中心に衝撃波が発生する。

デジールに逆算されないために、魔法の形態を固定しないこと、そして彼に無い特技の剣術を活かすこと。

彼女は剣に魔力を込めることを思いついたのだ。

彼女の剣はまばゆく光るのだった。

漫画「帰還者の魔法は特別です」36話の感想

魔剣士というのは、魔法と剣がバランスよく使える分どっちつかずで中途半端なイメージでしたが、ステータスが倍だと思うと、普通の魔法使いは敵わないですよね。

このような差があるからこそ、今までデジールはパーティーメンバーを守るために、あの手この手で正目衝突を避けて動いていたのでしょう。

そんな最強アゼストをさらに底上げしたいデジールは、どんどん彼女を煽ります。

そしてアゼストは、魔法を使いながらもデジールに逆算されない方法を思いつきました。さすがにこれはデジールもきついのではないでしょうか。

それでもアゼストに勝利するのか、彼女に負けてしまいシングルランカーが厳しくなるのか、どうなるのか楽しみですね。

まとめ


・魔剣士は、魔法と剣が使えるだけでなく、そもそもの能力が桁違いである

・アゼストは、無限に魔法が発動できる氷結宮殿という空間を作る

・どんな種類もどんな数も即座にデジールに逆算されてしまうので、魔法を固定せず剣に魔力を注ぐ方法を思いついた


次回のエピソードはコチラ

それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回もお楽しみに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください