漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」337話のネタバレと感想!あらすじまとめ

※全話一覧はコチラ

無料漫画アプリ・ピッコマにて連載中の「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」原作sosori、漫画Antstudio、原題・해골병사는 던전을 지키지 못했다

毎週土曜日に最新話が更新されます

※登場人物まとめはコチラ(ゆっくり編集中です)

※前回のエピソードはコチラ

漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」337話のネタバレ

回帰した彼は、ネックスモンド船長を置いて、宿にいるであろうレアンドロに会いにいった。

しかし宿には何もなかったので、彼はネックスモンド船長に、レアンドロはどこかと尋ねる。

ネックスモンド船長は、レアンドロを知らないようだった。

おまけに大上造は形骸化した地位でしかなく、剣主は4人ではなく3人だった。

彼は、今世は二人組ともローランスとも接触もなかったのに、どうしてこうなったのかと頭を抱え、この世にレアンドロはもういないのだと気づいた。

彼は、東方行きをキャンセルし、隠れ場を教えてもらった。

ネックスモンド船長には、キャンセル料としてかなりの宝を渡した。

去り際、ネックスモンド船長が、ここで何をするるつもりなのかと聞いてくるので、修行だと答えるのだった。

一人になった彼は、その気になればインベントリで妖怪たちを遮断できたはずだと、後悔した。

昔から、強い刺激に振り回されてばかりなので、強くなったつもりで成長できていなかったと反省し、内面を鍛える方法を考える。

ゆらゆらに囚われたときのように暴走してしまえば、もう誰も止めてくれない。

彼はふと、レアンドロに通用したのはインベントリの攻撃のみだと気づき、インベントリの修業をすべきだと考えた。

彼は地面の砂を集めて、トラウマであるローランスを、再現と権能を同時に使って作り上げると、爆発させるのだった。

・次回のエピソードはコチラ

漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」337話の感想

レアンドロどうなるのかと思っていたら、まさかの消滅でした。

神聖を得て、あの世界線から外れてしまったのでしょうか。もしくは早くに記憶を取り戻し、剣主にならなかったのか。本当に消えてしまったのでしょうか。

彼が東方行きまでやめてしまったので、レアンドロがどうなったのかわからなくなりました。

彼は、精神面が強くなったら東方に行ってレアンドロを捜すのかとも思いましたが、カリンを優先させそうですね。

彼のトラウマはローランスのままで、爆散させて倒していました。レアンドロと違って剣術に全振りしているわけではないので、インベントリを使うとなると、このような魔術師スタイルの攻撃になるのでしょう。

彼はなびくのをやめた様なので、カリンのシナリオはすんなり進むでしょうか。


・次回のエピソードはコチラ

それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回も楽しみですね

2 COMMENTS

チェン

ネックスモンド船長が金塊の入っているであろう袋を長々と担いでいたのと、袋の中のトックリの質感の無さで、お詫びの品がガラクタみたいに見えたのが印象的でした^^;

前世は珍しくレアンドロとミユが両方生存して終わったので、今世でも何処かで存在してほしいところですが、商人連合のネックスモンドの耳に入ってないようでは消滅の可能性が高そうですね。
記憶を取り戻して剣主にならなかった場合なら、イザベルを皇室から遠ざけるためにゴタゴタを起こして、賞金稼ぎ→賞金首になりそうですし、、^^;

一つの可能性としてはケビン・アシュトンのように「痕跡」になったというのもありますが、銀河星にかなり気に入られたようなので334話で彼女の言っていた「以後」に備えて神の世界にストックされたのかもしれません。

骸骨の彼はシナリオそっちのけで修行に入ってしまいましたが、カリンは戦争編でも有力者として登場してるので2年くらい放っておいても暗殺されたりはしないと見越してのことでしょうか?
あと自由連合に面する帝国の領土はルビアが掌握してるので外圧で失脚したりもしない。

と、思いましたが2年で魔王たちが降臨してしまうので、のんびりしていられないはずですが、彼のプランはどうなんでしょうね、、

返信する
猫野

ネックスモンド船長は、確かにお詫びの品をぞんざいに扱っていましたね^^;本当は東方に行きたかったという不満でしょうか。
レアンドロについては、消滅したのであれば、アイザックの消滅並みに喪失感があります。そういえばイザベルのこともありましたね。レイリーは盗賊のままでしょうか。一緒に賞金首になっていたり・・・はならないですよね^^;
銀河星がレアンドロをストックしている可能性はありますね。龍に対抗できる神聖の持主ですし。ただ彼の世界から外れてしまったのでしょうか。
彼は、流されやすいのを自覚したので、シナリオどころではないのかもしれません。シナリオ開始は、一度リセットしてからぐらい考えていたりして。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください