漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」328話のネタバレと感想!あらすじまとめ

※全話一覧はコチラ

無料漫画アプリ・ピッコマにて連載中の「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」原作sosori、漫画Antstudio、原題・해골병사는 던전을 지키지 못했다

毎週土曜日に最新話が更新されます

※登場人物まとめはコチラ(ゆっくり編集中です)

※前回のエピソードはコチラ

漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」328話のネタバレ

大妖のアンデッドたちが、これが食べたかったのだと、レアンドロの死体を口にした。

彼は、自身の中の声がなんだかブツブツとうるさいので、レアンドロを食べるのをやめさせ、鬼の王に会いに行くと言った。

ゆらゆらは、今ひとつ吹っ切れない彼の態度に戸惑うが、彼の命令に従う。

ミユが八卦の力によって地面に押さえつけられていたので、ゆらゆらは、殺すのかと彼に問うが、彼はそのまま自然に解けるまで放置することにした。

彼らがいなくなると、ミユは泣きながらレアンドロの口にポーションを流し込んだ。

すると出遅れた妖怪が現れ、レアンドロを食べようとする。

ミユは、レアンドロを自身の背に乗せると、逃げ出した。

妖怪は追いかけ、ミユは断崖絶壁に追い詰められる

ミユはレアンドロとともに、崖下の川に飛び込むのだった。

一方、彼は3000もの妖怪を従えていたので、アンデッド司令官が一層強化され、レベルもステータスも上がった。

そして鬼の城まで来ると、鬼たちは皆、彼に平伏し、中で首長が待っていると言う。

鬼の首長ナヴン・ギルダルは、予言通りになったと、ユーヨンに祈りながら報告していたのだった。

・次回のエピソードはコチラ

漫画「骸骨兵士はダンジョンを守れなかった」328話の感想

ミユは相変わらず頑丈ですね。しかも器用です。あのポーションは鞍にでもついていたのでしょうか。

アンデッド化した大妖たちは、記憶がしっかりと残っており、火玉のお嬢は、レアンドロのせいで死んだと、何度も踏みつけていました。

レアンドロを食べられたから良しとするものもいましたが、やはり妖怪たちの中では生死はそれほど重いものではないのかもしれませんね。ゆらゆらのように魂となって活動できるものもいますので。

むしろ大きな力に飲み込まれたので、自分も強くなったと思い、喜ばしく思っているのかもしれません。

さて、ユーヨンとは月のことでしょうか。まさかここまで予言通りだったとは。彼の妖怪王としての力が必要だったのですね。


・次回のエピソードはコチラ

それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回も楽しみですね

2 COMMENTS

チェン

ミユの声がヒヒーンで統一されているのが印象的な回でした^^;
韓国語でも同様なのでしょうか?
ちなみに競馬馬のゴールドシップが、ヒヒーンといなないたら、周囲の人たちを退避させるレベルの危険信号らしいですが、、

あのポーションはレアンドロが星色の青狐と戦った時に使ったエリクサーでしょうね。
腕が生えてくるほどの効果は無かったようですが、今後の再登場のフラグかと思います。

王様についてですが、102話、198話のような元々傲慢とまではいかないまでも、尊大な人格を隠し持っていたのが表に出たような気がします。
ゆらゆら提灯は気に入ったようですが、読者としては骸骨兵士の彼のほうが馴染みがあるので戻ってほしいところです。

ユーヨンは248話で一言だけ出た単語で、ケビン・アシュトンの東方での名前ですね。

しかし予言通りにはならない気がします^^;
鬼たちが望む救援者と「王様」は方向性が全然違う気が、、
何なら次回でナヴン・ギルダルが即刻処刑されそうな雰囲気もあります。
それもレアンドロを死なせてしまった腹いせとかで。
いかにも、ゆらゆらが喜びそうな展開ですが、アシュトンがダッシュで止めに入ったりするでしょうか?

せめて月の謎とスカラベの鍵の情報の片方でも解き明かされるとよいですね。

返信する
猫野

言われてみれば、ミユはずっとヒヒーンと鳴いてますねw
エリクサーは61話で使用していましたが、あのときのミユに比べてだいぶ表情豊かになりました。その身を犠牲にしてもレアンドロを守りたい、忠馬ぶりは変わりませんね。
エリクサーは金色でしたが、今回は緑に光っていたので、もしかしてル・リウムでしょうか。ル・リウムであれば、次の世界線で恐ろしい成長を遂げていそうです。レアンドロがル・リウムを持っていたかどうか、ミユはル・リウムを知っていたのか、知らずにポーションぽくて使ったのかわかりませんが、わざわざ描かれたシーンなので、仰る通り再登場に繋がる演出のようですね。
ゴールドシップは興奮すると肉食獣のような鳴き方をするようですね。馬として別格なミユが肉食獣のように鳴いたら、威圧効果もありそうですw
王の彼の性格ですが、妖怪に乗っ取られたのではなく、彼自身の性格だったのですね。この彼なら、確かにナヴン・ギルダルを始末しそうです。
ユーヨンは、ケビン・アシュトンでしたね!すっかり見落としていました。ケビン・アシュトン=ユーヨン=月なのでしょうか。彼が救援者になれるか、ナヴン・ギルダルは生き残れるのかどうか、先が気になりますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください