漫画「その騎士がレディとして生きる方法」154話のあらすじと感想!ネタバレ有り

※全話一覧はコチラ

無料マンガアプリ・LINEマンガで連載中の「その騎士がレディとして生きる方法」그 기사가 레이디로 사는 법

原作:ヘリム、文・絵:Ink

毎週金曜日に最新話が更新されます。

前回のエピソードはコチラ

漫画「その騎士がレディとして生きる方法」154話のあらすじ(ネタバレ有り)

その後、騎士になった二人。

エステルが、星になりたいというので、カーリッドは、死にたいという意味なのかと尋ねる。

死にたいやつ等いないとエステルは鼻で笑うと、平民の女である自分が騎士になって、皆の力になれると思わなかったので、カーリッドやおじさんのおかげであるし、皆に恩返しがしたいこと、そしていつかは剣をかざしてアストラのもとへ帰りたいのだと語った。

功績がないような危険な任務を任されても、エステルは必死に前をむいて進んでいたので、カーリッドは、エステルがカーリッドを置いてどこかにいかないよう、彼女の目と耳をふさぐ日々だった。

そして彼女と共に星になるならそれも良いと考えるほど、カーリッドにとってエステルは眩しい存在だった。

そうしてエステルが戦績をあげていくと、これまで平民の女だと見下していた貴族たちは、彼女を称えるようになった。

国王の庇護があることも一因だった。

エステルは、他の騎士達がエステルには休暇を勧め、内緒で建国祭に出ようとしていたので、不機嫌だった。

彼らはエステルのためだと言い訳したのだと、カーリッドに愚痴ると、カーリッドは、エステルが傷つかないようにするためだろうと答える。

エステルは呆れ、まさかカーリッドも隠していたのではないかと言うも、カーリッドは、エステルが当然参加すると思っていたから言わなかったのだと嘘をつく。

エステルは、カーリッドは隠し事をする男ではないと認識していたので、それで納得した。

しかし、エステルに内緒にしていた騎士達のことは、いくら傷つかないためだと言っても、それは見下していることであるし、今後も繰り返すだろうから信用にできないから縁を切ると言う。

カーリッドは、それではエステルのためであっても隠し事をして嘘をつく者であれば、誰であっても縁を切るのかと問う。

エステルは、そんなこと望んでいないし、自分が楽になりたいからとつく嘘をエステルのためだと言うのはおかしく、言い訳にすぎないので、それはエステルのためではないと答えた。

カーリッドは、秘密と嘘を重ねることになってしまった。

カーリッドの父は名ばかりの王族で、勝手に後継者をつくったせいで妻を殺され、国王に命乞いをしている。

カーリッドも人質のように、いつ死んでもおかしくない戦場を転々としている。

エステルが騎士になれたのは国王の気まぐれであって、これまでの危険な任務は全てカーリッドのせいであることを、エステルだけが知らないのだが、カーリッドには明かす勇気がない。

父も剣術以外をエステルに教えなかったので、エステルは政治も社交も知らないままだ。

貴族たちは強欲で国は衰退する一方だが、国王はそれを隠している。

カーリッドは、エステルを培ってきたものが偽りであると彼女が知ったらどう思うのかと考え、真実を墓場まで持っていこうと決めるのだった。

漫画「その騎士がレディとして生きる方法」154話の感想

カーリッドは、エステルのため、と言いながら自身のためでしたね。

しかしながら、国王が諸悪の根源ですよね。国王から全てが歪んでいっています。貴族の強欲さも関係しているでしょう。

以前、ルシフェーラは、エステルが愚かな騎士だと言われていたことを知り、何のために戦ったのかとショックを受けていましたが、カーリッドが隠していたせいですね。

カーリッドが隠し続けましたが、間接的に王を手助けしていたようなものです。


それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回も楽しみですね

猫野: