漫画「俺だけレベルアップな件ラグナロク」43話のあらすじと感想!ネタバレ有り

※全話一覧はコチラ

漫画アプリ・ピッコマにて連載していた「俺だけレベルアップな件」制作DUBU(REDICE STUDIO)、原題・나 혼자만 레벨업

<ラグナロク>は「俺だけレベルアップな件」の主人公、旬の息子の護が主人公のスピンオフ作品です。

・前回のエピソードはコチラ

漫画「俺だけレベルアップな件ラグナロク」43話のあらすじと感想!ネタバレ有り

突如ゲートが開き、護とその仲間がゲートに消えた。

白鳥は、友谷の死体が残っていることから、仲間のみが入れるゲートを開いたのだと知り、闇や黒マスクとの戦いでは想定外のことばかり起きるので、面白いと思った。

転職クエストの場に飛ばされた護は、傷穴が回復し、ある程度の体力も戻っていた。

ただ、転職クエストには他の君主の末裔は参加できないので、影のダンジョンの鍵は使用できないという通知があり、絆スキルの使用や、影のダンジョンへの帰還ができなかった。

今いる場所は、父が護のために作ってくれたチュートリアルのダンジョンのようだったが、倒せばレベルアップできるナイトはおらず、ヴォルカンの角も壊れているので、武器も何もないまま進まなければならないようだ。

記憶とは違って迷路のようになっており、所々バグのように物体がぶれる。

すると、中途半端な道の途中に、ボス部屋のようなものがあった。

この転職クエストが終わればあの時のように強くなれるのではと、少し期待し、扉を押し開ける。

チュートリアルであるで最初に会ったのは、ナイト(イグリット)だったが、今回現れたのはチュートリアルのときの護だった。

あの時は、完全な状態のベルにも勝つほどの実力だったので、護は一瞬にして殺された。

リスポーン地点に戻され、3つあるうちの松明が1つ消えた。

転職クエストの難易度に戸惑うが、クエストであるなら何かしらの攻略方法があるはずだと考え直し、あのボス部屋以外の部屋を探してみた。

何がいるのかわからないが、先ほどの自身よりはマシなはずだと思い、扉を開ける。

そこにいたのは幼児の護だった。

幼児の護は支配者の権能を使いこなしており、護は幼児に首をへし折られて死亡した。

リスポーン地点に戻された護は、チュートリアルと同じで命が3つなら残り1つしかないのではと、慌てて松明を見る。

すると、バグでぶれている松明が、天井に数えきれないほど並んでいた。

異界物質が介入したためシステムに深刻なエラーが発生したこと、命が尽きるまでに扉の向こうの存在を倒すこと、転職が完了するまでダンジョンから脱出できないことを、システムが知らせるのだった。

漫画「俺だけレベルアップな件ラグナロク」43話の感想

ティエルは色々と楽しんでいるようですね。こういうタイプは、後でしてやられます。

さて、護の転職クエストは、かつての自身を倒すことでした。

どちらも何の制限もないときの護ですね。

制限なしの力を受け入れられるほどの器になっているかが、転職クエストクリアの条件なのかと思いますが、レベルアップするための雑魚がいないので、どうするのでしょうか。

ただ、バグのおかげでリスポーン回数にかなりのゆとりがあるので、何度でもチャレンジできます。死の苦しみは変わらないので、護がどこまで気持ちを保ち続けるかにかかっていますね。


それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回も楽しみですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.