漫画「夫を味方にする方法」115話のネタバレと感想!あらすじまとめ

※エピソードまとめ一覧はコチラ

無料漫画アプリ・ピッコマで連載中の「夫を味方にする方法」漫画SIRU、原作Spice&Kitty、原題남편을 내 편으로 만드는 방법

毎週水曜に最新話が更新されます。

・前回のエピソードはコチラ

漫画「夫を味方にする方法」115話のあらすじ(ネタバレ有り)

チェシアレが鏡の部屋で、父ももう長くないから、自分の建てる王国だけだと口にしていたのは、教皇の意図に反するものだから、教皇がそれを知ったら見逃すわけがなかった。

なので公爵が、教皇は知らなかったと言ったのは理解できた。

オメルタ公爵は、ルードベキアの様子をみて推測通りだとわかり、そうであれば教皇庁に連絡すると言う。

オメルタ公爵は、ルードベキアとイースケの結婚を進めたのは、リミーニ侵攻に必要な軍をブリターニャが支援する代わりにエレニアがロマーニャの王妃になれるよう教皇が協力してくれると提案されたからだと話す。

オメルタの利益になるものであれば何でも良かったそうだ。

イースケがどう反応するかはわかりきっていたので、提案を受け入れたフリをしたのだが、ルードベキアが何回も予想を裏切ったのだそうだ。

ルードベキアは、あの頃は死に物狂いで足掻いていたがもう大丈夫だと微笑むと、オメルタ公爵も理解した。

オメルタ公爵は、メイド長はエレンに言われて別の場所に送ったと言う。

エレンが見舞いにきたので、オメルタ公爵は帰ったが、ルードベキアにお願いされたように、彼女のことをルビと呼んだ。

エレンはルードベキアに、いつ誰がいなくなっても大丈夫だと思っていたので、周囲の人間に興味がなく、マルタのことに気づけなかったこと、ルードベキアがどんな生き方をしてきたか知らないまま過ごしていたこと、自身が頑固に振舞っていたせいでルードベキアはどんどん傷ついていったであろうことを謝り、涙を流した。

ルードベキアは、ぶつかり合うことでようやく理解し合えるようになり、より強固になれるとわかっていたので、エレンの手をとり微笑むのだった。

漫画「夫を味方にする方法」115話の感想

公爵が動いてくれるようです。王も協力するでしょうから、ロマーニャとしても無視できないでしょう。

ようやくチェシアレを追い詰めることができるでしょうか。

エレンも、周囲に関心がないからこのような事態になったと、反省していました。今度は勝手にいなくならないルードベキアがいるので安心ですね。


それではここまで読んで下さってありがとうございました

また次回も楽しみですね

猫野: